スタッフブログ

マイセン絵付け師について

 2015年4月24日

以前”マイセン ペインター養成学校について“お話しをしましたが
いかがでしたか?今回は、プロデビューしたペインターが歩む道について
お話ししようと思います。

マイセン工房の絵付け部門には、上絵付け・アンダーグレース・金彩・
ブランドマーク(剣のマーク)などの担当があり、基本的に一度決まった
担当が変わることはないそうです。

上絵付け担当の絵付け師は、在学中からマイセン工房によって
各人の適正の見極めが始まっており、
卒業者がプロペインターとして歩む道は大きく三つに分かれるそうです。

インディアンペインター
インディアンペインティング専門。
朱や緑などの単色で描かれていることの多いインドの華、華と鳥、
柿右衛門の写し、ドラゴン、伝説の動物など。
一見インディアンペインティングのようにも見えますが
幻獣“は含まれません。
RD_20150424_1

フルーツペインター
フルーツペインティング専門。
ウェット オン ウェットの技法で描かれるナチュラルペインティング
スタイルの作品。
果物を題材としていても、アルテマニア様式やオールドマイセンのスタイルで
描かれた作品は含まれません。
RD_20150424_2

フラワーペインター
トラディショナル フラワー ペインティングに始まる。
適正の幅が広く、多くのペインターがこれにあたるそうです。
少数ではありますが、多様性を認められた者も含まれるそうです。
マイセンの代表的なモチーフのひとつであり、もっとも多く描かれている
作品群と言えるでしょう。
RD_20150424_3

興味深いことに、各部門において、各ペインターの歩む道筋もまた少しずつ
異なります。
また機会があればお話ししたいと思います。お楽しみに!

スタッフブログ一覧へ戻る